石倉君代の保育と折り紙



生活習慣病DVDシリーズ
専門医に聞く「糖尿病の予防と治療」 (DVD 全6巻)

総監修:朝日生命成人病研究所 所長 菊池方利

専門医に聞く「糖尿病の知識と予防」
専門医に聞く「糖尿病の知識と予防」
専門医に聞く「糖尿病の知識と予防」

Disc.1 専門医に聞く「糖尿病の知識と予防」

(DVD 47分)本体価格 5,810円(消費税・送料別)


「糖尿病の初期の段階では、自覚症状はほとんど出ません」と
糖尿病専門病院で毎日患者さんの診療にあたっている大西先生。
豊富な経験と説得力ある説明で糖尿病の知識とQ&Aに答える。

監修:朝日生命成人病研究所 治験部長 医学博士 大西由希子

主な内容
総合編
血糖とは なんですか?
血糖値が高くなる原因と影響は?
糖尿病は なにがこわい?
どのような人がかかりやすい?
糖尿病には2つのタイプがある
糖尿病の診断とは?
ヘモグロビンA1cとは?
糖尿病の治療とは?
低血糖とは なんですか?
くわしく
知りたい
Q&A
[Q1]糖尿病とは / 血糖とは / 高血糖の原因
  インスリンとは / 1型・2型糖尿病
[Q2]低血糖とは / 低血糖の症状と処置
[Q3]糖尿病の診断 / HbA1cとは
  糖尿病の治療 / 合併症
[Q4]子どもの糖尿病 / 肥満・高血圧・高脂血症
  糖尿病とがん / 糖尿病と遺伝

サンプルムービー

専門医に聞く「こわい糖尿病の合併症」
専門医に聞く「こわい糖尿病の合併症」
専門医に聞く「こわい糖尿病の合併症」

Disc.2 専門医に聞く「こわい糖尿病の合併症」

(DVD 69分)本体価格 5,810円(消費税・送料別)


「糖尿病網膜症は罹病期間が30年の場合、約80%の人が発症する」
「網膜症は重症になるまで自覚症状が出ないため、発見されたときには
かなり病状が進行している」と吉岡、船津両先生。
データを使った明快な解説によって、糖尿病のこわさが分かる。

監修:北海道大学大学院医学研究所 内科学講座・第二内科 准教授 吉岡成人
指導:東京女子医科大学 八千代医療センター 眼科長 教授
船津英陽
指導:虎の門病院 内科・腎センター 医長
乳原善文

主な内容
総合編
糖尿病網膜症とは?
糖尿病腎症とは?
糖尿病神経障害とは?
くわしく
知りたい
Q&A
[Q1]糖尿病の現状
[Q2]糖尿病の合併症
[Q3]糖尿病網膜症 (吉岡Dr.)
[Q4]糖尿病網膜症 (船津Dr.)
[Q5]糖尿病腎症
[Q6]糖尿病神経障害

サンプルムービー

専門医に聞く「糖尿病に良い食事とは」
専門医に聞く「糖尿病に良い食事とは」
専門医に聞く「糖尿病に良い食事とは」

Disc.3 専門医に聞く「糖尿病に良い食事とは」

(DVD 83分)本体価格 5,810円(消費税・送料別)


「食事療法を守らずに、運動療法、薬物療法だけに頼っても
糖尿病はよくなりません」と熱心に語る吉田先生。
食事療法に失敗した例を実際のデータを使って説明されると、
改めて食事療法の大切さが分かる。

監修:朝日生命成人病研究所 糖尿病代謝科 部長 吉田洋子
指導:朝日生命成人病研究所 栄養科 管理栄養士
小林あゆみ 戸部江美

主な内容
総合編
食事療法はなぜ必要か
食事療法を上手にすすめるためには
・1日に必要なカロリーを知ろう
・食品交換表を活用しよう
・バランスのよい食事をとろう
・朝・昼・晩の食事をバランスよく配分しよう
・単位から量を計算しよう
・指示カロリーを守るための食事の工夫
くわしく
知りたい
Q&A
[Q1]食事療法はなぜ必要 / 適正カロリーとは
  食事療法のポイント / 運動をするときの注意点
  患者さんへのアドバイス
[Q2]単位とは / 指示エネルギーとは
  バランスのよい食事とは
[Q3]外食時の注意 / お寿司とおつまみ
[Q4]揚げ物の工夫 / 炒め物の工夫
[Q5]嗜好品(お酒・甘いもの・塩分 etc.)
[Q6]食事記録をつけよう
  食事療法を中断させないためには / 満腹感を得る工夫

サンプルムービー

専門家に聞く「糖尿病の運動療法」
専門家に聞く「糖尿病の運動療法」
専門家に聞く「糖尿病の運動療法」

Disc.4 専門家に聞く「糖尿病の運動療法」

(DVD 61分)本体価格 5,810円(消費税・送料別)


「運動をすると体力がつき、日常生活が楽になり、
生活に余裕が出てくる」と運動の効果を語る藤沼先生。
豊富な知識と経験を基にやさしく解説している。

監修:大田西ノ内病院(郡山市) 運動指導科 室長 藤沼浩彰
指導:大田西ノ内病院(郡山市) 副院長 糖尿病センター長
鈴木 進

主な内容
総合編
運動療法はなぜ必要か?
運動の効果とは?
運動を始める前のチェック(メディカルチェック)
どのような運動がよいですか?
適度な運動量とは?
運動を行なう時の注意点
くわしく
知りたい
Q&A
[Q1]運動はなぜ必要か / 効果 / 継続の利点
  継続するためには
[Q2]メディカルチェック
[Q3]運動指針 / 消費カロリー / 運動の種類
  強い運動の注意点 / 運動量 / 時間帯
[Q4]運動療法の注意点 / 合併症 / 1・2型糖尿病
  子どもの糖尿病 / 補食 / インスリンの調整
  肥満 / 運動の効果
[Q5]室内で出来る運動 [1] ストレッチング
[Q6]室内で出来る運動 [2] 筋力トレーニング
[Q7]室内で出来る運動 [3] タオルを使った体操

サンプルムービー


専門医に聞く「糖尿病の薬物療法・先端医療」
専門医に聞く「糖尿病の薬物療法・先端医療」
専門医に聞く「糖尿病の薬物療法・先端医療」

Disc.5 専門医に聞く「糖尿病の薬物療法」

(DVD 56分)本体価格 5,810円(消費税・送料別)


「血糖を正常化してしまえば、
普通の人と同じような天寿を真っ当できる」と荻原先生。
ご自身も糖尿病患者のため、
「患者の気持ちは充分わかる」と毎日診療にあたっている。

監修:日本大学附属板橋病院 糖尿病代謝内科 外来部長 荻原典和
指導:日本大学附属板橋病院 教授
石原寿光

主な内容
総合編
糖尿病を治療した患者のたどる経過
薬物療法を始める心構え
糖尿病の薬
合併症と薬物療法
合併症と運動
薬物療法を続けるための注意事項
くわしく
知りたい
Q&A
[Q1]1型糖尿病の薬物療法
[Q2]インスリン治療法
[Q3]インスリン強化療法
[Q4]2型糖尿病の薬物療法
[Q5]2型糖尿病治療薬の効果の違い
[Q6]2型糖尿病治療薬の作用時間の違い
[資料]糖尿病治療薬の一覧表
糖尿病の
新しい治療法
[Q1]膵臓移植
[Q2]膵島移植
[Q3]再生医療
[Q4]遺伝子治療
[Q5]先端医療の今後

サンプルムービー

専門医に聞く「最近の糖尿病治療の話題」
専門医に聞く「最近の糖尿病治療の話題」
専門医に聞く「最近の糖尿病治療の話題」

Disc.1 専門医に聞く最近の糖尿病治療の話題」

(DVD 26分)本体価格 5,810円(消費税・送料別)


最近の糖尿病治療の話題として、HbA1cの国際標準化、
糖尿病診断基準の改定、糖尿病治療薬のインクレチン
関連薬の登場があげられ、これらについて
大西由希子先生が詳しく説明する。

監修:朝日生命成人病研究所 治験部長 医学博士 大西由希子

主な内容
主な内容
■HbA1cの国際標準化 [8分]
国際標準化の理由 / JDS値とNGSP値 / 患者さんへの影響は / HbA1cの値と身体への影響は
■ 糖尿病診断基準の改定 [5分]
(ポイント1) HbA1cが追加 / (ポイント2) 血糖値のみ糖尿病型の場合 / (ポイント3) HbA1cのみ糖尿病型の場合 / (ポイント4) 治療目標が立てやすい
■ インクレチン関連薬の登場 [10分]
インクレチンとは / インクレチン関連薬とは / インスリンとインクレチンの違い / インクレチン関連薬の副作用 / インスリン注射の抵抗感
■ 糖尿病治療中の患者さんへ [3分]


サンプルムービー



 

専門医に聞く「糖尿病の予防と治療」(DVD)

各巻 本体価格 5,810円(消費税・送料別)

お申し込み














専門医に聞く「糖尿病の予防と治療」総集編 上巻


Disc.1 専門医に聞く「糖尿病の予防と治療」総集編 上巻

(DVD 46分)本体価格 10,000円(消費税・送料別)

「糖尿病の知識と予防」
「糖尿病の初期の段階では、自覚症状はほとんど出ません」と
糖尿病専門病院で毎日患者さんの診療にあたっている大西先生。
豊富な経験と説得力ある話術で糖尿病の知識とQ&Aに答える。

監修:朝日生命成人病研究所 治験部長 医学博士 大西由希子


「こわい糖尿病の合併症」
「糖尿病網膜症は罹病期間が30年の場合、約80%の人が発症する」
「網膜症は重症になるまで自覚症状が出ないため、発見されたときには
かなり病状が進行している」と吉岡、船津両先生。
データを使った明快な解説によって、糖尿病のこわさが分かる

監修:北海道大学大学院医学研究所 内科学講座・第二内科 准教授 吉岡成人
指導:東京女子医科大学 八千代医療センター 眼科長 教授
船津英陽
指導:虎の門病院 内科・腎センター 医長
乳原善文

Disc.2 専門医に聞く「糖尿病の予防と治療」総集編 下巻

(DVD 58分)本体価格 10,000円(消費税・送料別)


「糖尿病に良い食事とは」
「食事療法を守らずに、運動療法、薬物療法だけに頼っても
糖尿病はよくなりません」と熱心に語る吉田先生。
食事療法に失敗した例を実際のデータを使って説明されると、
改めて食事療法の大切さが分かる

監修:朝日生命成人病研究所 糖尿病代謝科 部長 吉田洋子
指導:朝日生命成人病研究所 栄養科 管理栄養士
小林あゆみ 戸部江美


「糖尿病の運動療法」
「運動をすると体力がつき、日常生活が楽になり、
生活に余裕が出てくる」と運動の効果を語る藤沼先生。
豊富な知識と経験を基にやさしく解説している。


監修:大田西ノ内病院(郡山市) 運動指導科 室長 藤沼浩彰
指導:大田西ノ内病院(郡山市) 副院長 糖尿病センター長
鈴木 進


「糖尿病の薬物療法・先端医療」
「血糖を正常化してしまえば、
普通の人と同じような天寿を真っ当できる」と荻原先生。
ご自身も糖尿病患者のため、
「患者の気持ちは充分わかる」と毎日診療にあたっている
        
監修:日本大学附属板橋病院 糖尿病代謝内科 外来部長 荻原典和
指導:日本大学附属板橋病院 教授
石原寿光

 

専門医に聞く「糖尿病の予防と治療」(DVD)

各巻 本体価格 10,000円(消費税・送料別)

お申し込み


著者紹介

石倉君代
菊池方利

菊池方利

朝日生命成人病研究所 所長

履歴
1962年 東京大学医学部卒業
1985年 三井記念病院内分泌代謝科 部長
2006年 朝日生命成人病研究所 所長




COPY RIGHT(c) 2014 MEDICOM Inc. ALL RIGHT RESERVED.